唐突ですが、
ヘリウム入りの風船と
普通の空気を入れた風船を車の中に入れて、
急ブレーキをかけたらどうなると思います?
二つの風船の間にどんな違いが出ますかね?
さて、
色々やりたいことはあるのですが、
忙しいので更新なしです。
でもそれじゃあちょっと寂しいので、
トゥラスになった気分で未知の世界を覗いてみたり…
なんていかがでしょう?
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00787/v09415/
ナショナルジオグラフィックの動画です。
色々種類があるようなので、
私も今度見てみようかと思います。
この動画では、個人的に最後の6分間が面白いです。
人間の体を構成する物質を混ぜ合わせたら~の辺りです。
混ぜ合わせた後になぜ火を投入したのかはよくわかりませんでしたが、
とりあえず大災害が…。
そのあとのオチがなんともユーモアある言葉でしめくくられていたので、
子供向けではないかもしれないです。(苦笑)
途中の風船の実験も凄かった。
唐突な問いかけの答えがこの動画で分かります。
感動しました。
今まで人間が解明してきた科学ってすごい…!
日本もこういう番組作ればいいのになぁと思います。
ドキュメンタリーでは、とにかくNHKスペシャルがお気に入り。
最近あまりみられませんが…。
あんな番組制作に携われたら楽しいだろうな、と思います。
何せNHKスペシャル『驚異の小宇宙・人体』は私の原点ですからね。
では、今日はもう休みます。
ちょっと早いですが、皆様おやすみなさい。
[1回]
PR